2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
感謝する心が お金を引き寄せる☆ 勝ち負けの世界で生きてるとお金は寄ってこない。 損して得をとれ これって本当です。 感謝がないところに お金も人もよってこない。 コロナちゃんのおかげでよ~く見えてきました お金がないところには やっぱり感謝はない …
嫉妬のエネルギーって と~っても こわい。 ・人の幸せが許せない ・人が認められない ・相手を責める(攻撃する)ことで 自分を満足させようとする ・相手を見下すことで 優越感にたつ これ 全部 嫉妬(攻撃)のエネルギーを出しています。 もちろん 私も …
為替と向き合うようになって気づいたこと。 自己肯定感がと~っても低かった そして、他人任せな自分 為替で利益を出し続けるためには この「自己肯定感」「全て自分の責任」という意識がとっても大切だと気づきました。 そして、「感謝の気持ち」ですね。 …
為替トレーダー歴 10年ぐらいかな。 紆余曲折 七転び八起き 我ながら打たれづよく続けているな~と思います。 為替の世界を勉強してわかってきたこと。 お金の世界=心の世界 心が豊かになると お金も豊かになってくる 心を豊かにするのは 他の誰でもない自…
先日 ある方に 「それ、心的外傷っていいます。 心的外傷はそんなに簡単には治らないよ。」と言われました。 心を扱う仕事をしていた私。 そして、周りの人からも 求められる仕事。 でも、自分が 心的外傷をもっていることにすら気が付かなかった。。。 いや…
為替トレーダーやってます。 エントリーすると 逆方向へ動く。 ずっと何年もこんな経験ばかりしていました。 まるで 私の行動を全てわかっているかのように 見事に逆方向へ動く。 恋愛とかもそうかな。 追いかけると相手は逃げる じゃあ どうすればよいのか…
外出自粛の母の日♡ 何となく寂しい 主人からは ブリザーブドフラワーが送られてきましたが、 娘たちから何もないなぁとかなり寂しい~気持ちになっていました。 そして その寂しい気持ちを ノートに書き出した後 娘たちの二人から 愛溢れる 手作りプレゼント…
最近は毎朝、近くの神社までウォーキングしています。 小銭を忘れてしまったので、 何となく頭の中に「五円」をイメージしていました。 そして、 最近の私。。。ひょっとして そんな方多いかもしれませんが、 強制的に人間関係のシャッフルがおきています。 …
最近 イライラ 増えていますね。。。 ①店員さんには「距離が近いじゃない」 自粛中のお店には「いつになったら再開するのよ」 健康のために営業してくれている屋外施設にも文句タラタラ。。。 (自分が利用しているのにも関わらず) ↓ ②自分で距離をとる工夫…
先日 こちらの記事でマスクが欲しいときは。。。 https://preciouslife.hateblo.jp/entry/2020/04/25/160345 という記事を書きました。 潜在意識へのお願い。アファメーションですね。 結果 どうなったかといいますと。 ・主人がコンビニでマスクをみつけて…
コロナ自粛中。。。 家にいるときは、の~んびり過ごしています。 最近はお天気もよく とっても心地よく過ごせています。 でも、買い物に外へでると。。。 クレームがい~っぱい聞こえてきたりします。 疲れる 「クレーム」って 自分の口からでても、耳から…
某外資系企業の教育部門でコーチングトレーナーをしていました。 いろんな仕事についてきましたが、 この仕事大は変だったけど ほんと楽しかったなぁ。 何が楽しかったかというと みんなの 話を聞くだけで みんなの表情がいきいきしていく姿がみられるところ…