マイナスばかりに目をむけてしまう
こんにちは。
私の癖は、、、
「マイナスなことばかりに目を向けてしまう」ということでした。
潜在意識にはどっぷりしっかり「マイナス」が好きと伝わっていたと思います笑
借金はもちろんありましたし
失恋、略奪。。。
そして、タイトルにもあるようにいじめ・パワハラ・セクハラ・不倫などなど、、、
喪失感や絶望感を味わう経験がたっぷり(^^ゞ
潜在意識は、善悪なんて判断しませんから
心底望んでるものを現実化してくれるというとてもシンプルなしくみですので
それはそれはたくさんのマイナスプレゼントをもらっていました。
それなのに、、、自分が望んでいるはずなのに
現実をみては「何で私ばかり」と文句を言っていた私。
何だか笑えます(今はですが💦)
簡単に言ってしまうと、「プラスに目を向ける癖づけ」をするだけで
反対側の世界を見ることができてくるのですが
癖ってなかなか気づけないし、
今までやってこなかったことをある日突然やれと言われても
できるわけがありません。
では、まずはどうすればいいのかということですが
まずは第一段階として「また マイナスをみている」という自分に気づくこと。
例えば、
・出費のことばかり考えてるなぁ
・通帳の金額が減っていくことばかり恐れてるなぁ
・彼の気持ちが自分以外の人へむいてしまうことを気にしているなぁ‥等
まずは、今の自分の気持ちがどこへ向いて何をみているかに気づく。
私もまだまだマイナスみちゃう癖だったり
自分以外の誰かのことをみてしまう癖がとれなかったり
悲劇のヒロインっぽくなってしまうこともありますが
そこに気づくだけで気分がかわるんです。
無理やりプラスにしようとしたり、ポジティブにしようとする前に
ただただ今の自分が何を感じ・何を考えているかを直視してみてください。
まずは、毎日コツコツ今の自分をみてあげること(#^^#)
自分に目を向け気ずいてあげてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
みなさまが笑顔になりますように☆