今までとは反対側の世界をみていこう

パワハラ・いじめ・不倫、三角関係に悩む全ての人へ

もし罵倒されたら。。。

平気で人を罵倒してくる人がいます。 根底に「愛」があって、 相手の成長を助けるためにしているのなら 多少は許せるかもしれない。 でも、パワハラとかしてくる人はほとんどの場合違うかな~って思います。 自分の、ストレス発散・イライラをただぶつけて …

人は簡単には変わらない。。。自分もね。

人って本当に変わらないんだな~って思う。 ・努力します ・変わります ・お願いだからもう一度チャンスをください 何度 聞いてきたことかわかりません。 そして、私も そのたびに 相手を信じ、一瞬だけ変わったその人を信用し、 また、同じ失敗を繰り返し、…

仕返ししたいと思ってしまう時

パワハラ・DV・いじめ・マウント これらのことについてずっと書いてきましたが、 やっぱりね、そういうことをする人達は それなりの報いをうけます。(-.-) だからね、 復讐したいとか 仕返ししたいとか 許せないとか 感じて、あなたがイライラする必要なんて…

謝らないで。。。

ごめんなさい 許してください 私はこの言葉を聞くととても心がザワザワします。 何だかとっても辛くなる。 なぜ、謝らないといけないのか? なぜ、許されないといけないのか? 謝る必要なんてないし、許してもらえなくたっていい。 ありがとう 愛しています …

自分=周りの人 の捉え方

潜在意識の勉強をして セラピストとして活動していても 自分の思い込みって自分ではなかなか気づけないし外せない。 潜在意識と出会うと、 ・この世の中は自分一人だけしか存在しない ・潜在意識は一人称 ・自分=周りの人 そんなことを学びます。 この中で…

暴言を繰り返す人の未来

叱責 暴言 DV セクハラ パワハラ 不倫 ちょうどコロナが流行した頃から、このような行動を繰り返す人が近くにいました。 (仕事関係です) 一見、とても魅力的で才能あふれているように見える人なのですが、 近づくとまぁ最悪。衝撃でした(-_-;) この人って…

いつも誰かから見下されると感じるときは。。。

人からバカにされてるな~ 陰で悪口を言われている気がする(批判されてる) 見下されてるな~ マウントとられてばっかり。。。 〇〇さんさえいなくなればこんな思いをすることないのにと思って 環境を変えてみるが、起きる現象は同じ。 やっぱり バカにされ…

前にでて、表に出していいんだよ

あなたは大人しくしていなさい 目立たないようにしなさい 女は三歩下がって品よく 自分の意見を言うのはやめてほしい(躾ができていないと思われるから) 問題を起こすとしたら、あなた(だから大人しく従っていなさい) こんなことを言われつづけ育ちました…

ネガティブ発言の受け止め方

コロナの影響でなかなか会えなかった知人にあったのですが、 ネガティブ発言+怖い予言のようなことを言われました。 会った瞬間、何となく今までと違う雰囲気だな~とは感じていたのですが、 まさかこんな怖い予言を言われるとは。。。 結構、落ち込み、気…

専業主婦♪

専業主婦 ひと昔前は、専業主婦に憧れる人が多かったように思います。 配偶者に恵まれ、時間もお金もある程度余裕がある。 でも、時代が変わった今はどうだろう。。。 専業主婦=無能 なんて思われることもあるようです。(-_-;) 本当にそうでしょうか。。。 …

恋愛がうまくいかない理由②

恋愛といってもいろんな恋愛がある。 片思いだって恋愛だし 嫉妬にかられお互いを束縛しあうのも恋愛だし 相思相愛でラブラブという幸せな恋愛もある。 恋愛の形はいろいろで正解なんてない。 と考えると、恋愛は実はすべてはうまくいっていて 恋愛がうまく…

恋愛がうまくいかない理由②

恋愛といってもいろんな恋愛がある。 片思いだって恋愛だし 嫉妬にかられお互いを束縛しあうのも恋愛だし 相思相愛でラブラブという幸せな恋愛もある。 恋愛の形はいろいろで正解なんてない。 と考えると、恋愛は実はすべてはうまくいっていて 恋愛がうまく…

恋愛がうまくいかない理由①

私の家系は、恋愛で苦労することがとても多く、 恋愛=辛い 恋愛=破滅・破壊 恋愛なんていいことな~い(+_+) そんな家系で育ちました。。。 幸せな恋愛をしている人がほんと周りにいなくて、 いつも何かに心配したり いつも何かにおびえたり いつも何かを疑…

正しいか正しくないかで判断しないようにする

二者択一 選択の連続ですね。 迷ったときは、どんな選択をしていますか? 私は、 「常識かそうでないか」 「正しいか正しくないか」で判断することがとても多く、 正しくない選択をしたり、非常識な選択をしてしまった自分を責めてしまうことがよくありまし…

不倫する人=パワハラする人=いじめする人

不倫する人、パワハラする人、いじめをする人は 同じ思考の持ち主なのだと思う今日この頃。 不倫関係で、奥様や友人にわかるように匂わせをして、 相手を嫌な気持ちにさせて喜んでいるのかな~って思う。 相手が不快になっていることを喜びとしているかのよ…

やりたいことはやってみる

潜在意識の勉強をして 一生懸命思考のお掃除をして、アファメーションしてプラスの言葉やイメージを入れても、なかなか現実がかわっていかないな~ それどころが悪くなっていくような気がするという人は 行動がたりていないのかもしれません。 思考と行動が…

自分のやりたいことを見つける方法②

輪廻転生 生まれ変わったとしたら何がしたいですか?と聞かれ、 私は「職人になりたい」と答えました。 パティシエでも 建築関係でも 陶芸家でも ピアノでも(ちょっと職人とは違うかな。。。) 技術を習得し、追求し、没頭したい。 そして、それが周りの人…

自分のやりたいことを見つける方法

自分のやりたいことがわからない 何をしていいのかわからない どうやったらいいのか方法がわからない そんな時の理由で多いのは 「お金」じゃないかなあと思います。 お金は、言い訳に使われることが本当に多いと感じます。 お金がないから お金がもう少しあ…

思いとは逆に動く

思考は現実化する この考え方に出会ったとき、 思考を変えれば何でも思い通りになるのだと思いました。 でも、今は これは半分は本当で半分は違うな~って思います。 どちらかというと、 顕在意識で「今」思っていることは実現しない( 一一) 特に、自分以外…

安心を与えてくれる人

最近、好きな人ができました♡(現実世界で) 好きな人というより、 一緒にいて安心できる人という表現の方がいいのかもしれません。 緊張しなくて、自然体でいられる。 どんなことが好きなのかな~と考えてみたのですが、 ただ、純粋に「好きな事」を追求し…

話すことは最大の癒し

今日、少し疎遠になっていた人から電話がありました。 いつも、勧誘のような電話をかけてくる方だから、 きっと今回もそうなんだろうな~なんて思っていたのですが、、、 違いました。 身の上話でした。 ここ数年 いろいろと大変だったみたいで。。。 私は、…

原因追及した方がいい場合もある

「自分のせいで。。。」 こんな風に考えてしまう癖がありました。 そして、自分原因説と出会い、 全ての現象の原因は自分にあると確信し、ますます自分を追い込んでいくように なっていきました。 (そもそも、自分のせいという思考をもっていない人は、ひょ…

ブルーベリーは目にいいは本当でした👀

今日はびっくり体験を書いてみます(#^^#) 昨日、映画を見にいってきたのですが、 見終わった後、鏡をみたら 白目が真っ赤。 血の塊のようなものができている(*_*) 何がおきたのかわからずネット検索すると、 まあまあよくある症状で力んだりするときにおきる…

自分を大切にするためには、まずは自分を知る

二つの世界がいつも目の前に広がっていました ・褒め合い、助け合い、楽しく、豊かな世界 ・罵りあり、足を引っ張りあい、暗く、貧しい世界 そして、いつもここだけざっくりと見て、 「褒め合い・助け合い・楽しく・豊かな世界」がいいな~って思い そういう…

マウントの世界

相手に勝つことしか考えていない 裏をかき相手を出し抜く 相手が失敗すれば心の中で失笑し 成功すれば妬み、暴言・暴力で相手を追い出そうとする 成功している姿を見ることに耐えられないのだろうと思う。 スポーツの世界、特に対人スポーツの世界ではそんな…

潜在意識への願いは明確に☆

娘が今日、忘れ物をしました(-.-) 慌てて、家をでて呼び止めるも、娘はすでに見当たらず、、、車で後を追いました。 が、、、、、娘がいない( ;∀;) (一方通行が多い道であったため、車でいってしまったことを後悔。 でも渋滞にはまってしまったので後戻りも…

人のために一生懸命になる前に

自分のことばかり考えないで 少しは周りの人のことを考えて行動しなさい。 人の役にたちなさい。 とよく言われて育ってきました。 そして、その通り 両親や先生、家族のことを最優先に考えることができるようにはなりました。 でもね、 気が付いたら、自分の…

尽くすタイプは報われない

献身的で 尽くす女性って素敵だな~って思います。 でも、そういう女性で幸せになっている人と出会ったことがない(-.-) 尽くせば尽くすほど、相手はその女性のことを雑に扱うし、 DVやパワハラ。。。といった行動をとり、その女性は精神を病んでいく。 そん…

あなたのせいじゃない

私のせいで。。。 うまくいかない 不幸にしてしまった 嫌なことばかりがおこる 不愉快な気分になる こんな風に思っていまう思考癖がありました(-.-) でも、これは ただの「思い込み」です。 たまたま、 「私のせいだ」という思考と 「お前のせいだ」という思…

被害者になるとどこへいっても加害者が追ってくる

被害者意識を強くもっていると 時を超え、場所を越え、 逃げても逃げても 加害者が追ってきます(-.-) 被害者と加害者はセット。 被害者がいなければ加害者も存在しないことになるし 加害者がいなければ被害者も存在しない。 どうすればよいのか??? 「被害…